一括代行!戸籍謄本取り寄せ、遺産分割協議書作成、銀行預金口座解約・不動産名義変更、相続手続き代行ならお任せ下さい。
限定承認とは、相続人が相続によって得た財産の限度でしか負債を支払わないという条件のもとで、相続を承認することをいいます。
プラスもマイナスも含めた全ての財産を引き継ぐ単純承認と、全ての財産を放棄する相続放棄の中間の手続きとも言えます。
限定承認は、家庭裁判所に「限定承認の申述」を行うことが必要です。
また、限定承認は相続人全員でしなければなりません。
単純承認する相続人と限定承認する相続人がいることはできないのです。
しかし、限定承認する相続人と相続を放棄する相続人がいることは、可能です。
→父親の借金を全て背負うことになりかけた限定承認の体験談はこちら
出張面談のご予約・お問い合わせはこちら
お電話・専用フォーム
死亡後・葬儀後の手続き、預金口座凍結・名義変更等でお困りのご家族様へ。
相続手続きでお悩みではありませんか?
私たちが相続手続きをサポートいたします!
メールはこちらから
Copyright(C) 2021 遺産相続手続代行サポートセンター All rights reserved.